![メインビジュアル](/assets/images/top/mv_catch.png)
眼科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
15:00~18:00 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
休診日:火曜日・土曜日午後・日曜日午後・祝日
▲ :水曜午後は手術日(診療は「予約診療」)
★ :第2・第4日曜午前は診療
形成外科
美容外科
形成外科・美容外科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
※金曜午後のみいわで院にて診療(完全予約制)
通常は本院にて診療しています
〒649-6248 和歌山県岩出市中黒1−3
- 眼科
-
TEL:0736-67-7208
- 形成外科・美容外科
-
TEL:0736-67-7208
NEWS お知らせ
- 2025/01/17
[臨時休診のお知らせ] -
宮本院長が学会参加のため、以下の日程で診療体制が変更となります。
- 1月30日(木) 午後休診
- 1月31日(金) 代診
- 2月1日(土) 代診
- 2024/12/26
[ホームページをリニューアルしました] -
本日ホームページをリニューアル公開いたしました。
CONTACT ご予約・お問い合わせ
- お電話でのご予約
-
自動電話受付で当日の順番を
お取りいただけます。
- インターネット予約
-
WEBから当日の順番予約を
お取りいただけます。
CONCEPT 先進機器を取り入れ高度な眼科治療に対応
当院では一般的な眼科治療に加え、先進的な医療機器を積極的に活用した検査や手術を行っています。
日帰りの白内障手術や網膜硝子体手術に対応。手術にともなう患者さまの負担をやわらげるため、
通常の麻酔だけでなく低濃度笑気ガス麻酔もご利用いただけます。
地域の皆さまにより適切で高度な眼科治療を提供するべく、検査・治療からアフターフォローまできめ細かく対応いたします。
![手術件数25,000件以上の実績](/assets/images/top_concept_1.png)
グループで 25,000件以上の実績
当院は医療法人涼悠会に所属しており、グループ医院同士で連携して診療にあたります。涼悠会グループ全体で年間1,500件以上、累計25,000件以上もの手術実績があり、症例を相互に共有してよりよい治療のご提供に役立てております。
より安全性が高く効果的な眼科手術のためには、充実した設備をはじめとした医療機関の体制や、執刀医の技術力向上が欠かせません。
今後もグループ全体での知見を活かし、より適切な治療をご提案いたします。
![先進機器を積極的に活用](/assets/images/top_concept_2.png)
先進機器を積極的に活用
当院では、先進的な機器を積極的に導入しています。
特に、網膜剥離や硝子体出血に対する治療法である「網膜硝子体手術」は、医師の技術力だけでなく精密な手術を行える設備や体制がなければ行えません。当院では大学病院にも引けを取らない設備を活用し、日帰りで網膜硝子体手術を行います。
また、手術の際に感じる恐怖や緊張感をやわらげる「低濃度笑気ガス麻酔」など、患者さまの負担を軽減する機器も重視しております。
![高度な医療とアフターフォローを両立](/assets/images/top_concept_3.png)
高度な医療と
アフターフォローを両立
大学病院レベルの設備で治療をご提供するだけでなく、アフターフォローにも力を入れています。
患者さまのゴールは手術ではなく、その後の生活がよりよくなることが重要です。手術自体を的確に実施することはもちろん、手術後も丁寧にお話をうかがいながらケアに努めます。
5年後、10年後の生活も見据えたフォローを行いますので、手術後にもしお困りごとがあれば、気軽にご相談ください。
![特徴4:ICL(屈折矯正手術)に対応](/assets/images/top_concept_4.png)
屈折矯正手術(ICL)
にも対応
ICL(屈折矯正手術)は、眼内コンタクトレンズとも呼ばれる視力矯正法です。角膜を小さく切開して目の中にレンズを挿入し、近視や遠視、乱視による見え方を改善します。
角膜を削らないため見え方が鮮やかで、レーシック手術よりドライアイのリスクが低い手術です。
当院では、ICL認定医資格*を持つ院長の宮本 武がICL手術を執刀いたします。
*ICLレンズを取り扱うSTAAR Surgical社が発行する認定医資格
SPECIALITY 当院の高度治療
-
術中計測
デジタル白内障手術digital cataract surgery術中計測デジタル白内障手術は、手術前の検査に加え手術中にもリアルタイムで患者様の目を計測して適切な度数を導き出せるため、手術後の見え方の質を向上させることが可能です。
-
ICL治療icl treatment
ICL(眼内コンタクトレンズ治療)は、目の虹彩と水晶体の間に人工のレンズを挿入して見え方を改善します。
レーシック手術とは異なり角膜を削る必要がなく、強い近視や乱視も矯正可能で、見え方も鮮やかです。 -
網膜硝子体vitreous retina
黄斑部疾患、硝子体混濁、硝子体出血、眼内炎、網膜剥離などに対する治療法です。
当院では、異常のある硝子体を取り除いて視力を改善する網膜硝子体手術を日帰りで行っております。 -
近視抑制治療myopia treatment
近視の進行を未然に防ぐ治療です。
オルソケラトロジーや低濃度アトロピンの点眼などで
治療を行います。
DOCTOR 院長挨拶
![](/assets/images/doc_ph1.png)
MESSAGE
手術の経験やグループ力を
活かした治療を提供します
【トメモリ眼科・形成外科いわで宮本クリニック】院長の宮本 武です。
私は和歌山県立医科大学を卒業後、同大学の付属病院にて白内障や緑内障、網膜硝子体手術の実績を積んでまいりました。
眼科・形成外科とも医療法人涼悠会の医院と連携し、グループで蓄積してきた経験をもとに、患者さまにとって適切な治療の提案に努めます。
当院は岩出市中黒にて9時~18時まで診療中。より多くの患者さまに通院していただけるよう、土曜と第2・第4日曜の午前中も診療しております。
駐車場完備、公共交通機関をご利用の場合は岩出市巡回バス【山崎地区公民館】から徒歩5分です。
- ◆ 経歴
- 附属病院眼科学講座に入局し2001年に講師、2014年に同大学附属病院紀北分院の眼科にて准教授となる。
2018年、トメモリ眼科・形成外科に勤務。2019年に同院いわで宮本クリニックの院長に就任。南たなべ眼科医院の網膜硝子体手術顧問も兼任する。
CLINIC 院内紹介
眼科一般診療のほか、先進的な設備を用いた白内障手術や網膜硝子体手術などの日帰り手術に対応しています。
また、形成外科ではお顔や肌など身体表面の気になる部位の治療を行います。
- 医院名
- トメモリ眼科・形成外科いわで宮本クリニック
- 理事長
- 宮本 武
- 所在地
- 〒649-6248
和歌山県岩出市中黒1−3 - 電話番号
- 0736-67-7208
- URL
- http://www.tomemori-ganka-iwade.com
- 診療内容
- 眼科一般/白内障/緑内障/網膜疾患/MGD・ドライアイ治療/アレルギー疾患/ぶどう膜症/眼鏡・コンタクトレンズ処方/白内障手術/眼内レンズ/網膜硝子体手術/屈折矯正手術(ICL)/Add-onレンズ/抗VEGF抗体治療/鼻涙管手術/水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術(iStent)/形成外科・美容医療
![](/assets/images/top_info_1.jpg)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
15:00~18:00 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
休診日:火曜日・土曜日午後・日曜日午後・祝日
▲ :水曜午後は手術日(診療は「予約診療」)
★ :第2・第4日曜午前は診療
Copyright © 2024 トメモリ眼科・形成外科いわで宮本クリニック. All Rights Reserved.